美容鍼灸をしていて、必ずついて回るのが、
出血や、皮内出血( 内出血 )のリスクです。
出血や、皮内出血によって、重篤な障害や、大きな症状を引き起こす様な
事はありません。
しかし、受ける方にとっては、とても不安ですし、なったこともないから
「 なんだろう?怖いな 」という感情があると思います。
美容鍼で必ず、出血や内出血は起こるのですか? という質問には
「 絶対とは言えません、なる場合があります。」とお答えをしています。
Tiffyの美容鍼灸コースでは、鍼を 100本 刺すコースもありますが
2〜3か所だけ、血がにじむだけの時もあります。
しかし、20本ぐらいの時でも、少し内出血をする時もあります。
そして、40本さしても内出血や出血を、一切しない場合もあります。
この出血や、内出血には、私たち、鍼灸師の方の技術もありますが、
その他の理由として、
患者さんや、お客様になられる方の、もっている血管なども、
理由の1つ になります。
この様にいくつもの、原因が重なって、出血や内出血になる場合が
あるんです。
出血や内出血は、鍼が原因でなるの?
基本的には、鍼は出血をさせません。
鍼が、出血をさせてしまうのであれば、
刺す鍼、その全てから 出血をするはず です。
しかし、
鍼の種類によっては、出血をしてしまう事もあります。
Tiffy では、使っている鍼は写真の通り、とても弾力もあります
そして、その鍼は、皮膚内を切って進む物でもありません。
先っぽを持つと、実は、
「 ぐにゃんぐにゃんの、ぶにゃんぶにゃん 」なんです。
それぐらい、柔らかい物を使っています。
そして、つまんで見ると分かるのですが、
表面はコーティングをされているので、とてもツルツルのすべすべです。
時々、来院される方で、鍼は怖いけど、とても興味がある方に
見て触れると、怖さが増すかもしれないけど、
直接、触っていただいて、鍼自体の感触を、お伝えしています。
大体、95%ぐらいの方は、安心をしてくださります。
つまり、それぐらい、とても柔らかい鍼を、使っているので、
基本的には、鍼で出血はほとんどなく、それよりも鍼は血管をよける様に
進んでいきます。
よほど技術経験が浅く、力任せにしてしまう場合のみ
鍼が原因で出血や、内出血をすると、考えられるかもしれません。
因みに、Tiffy では、お顔に刺す鍼は、少々長いのを使います。
これは、使っていて、感じているのですが、
鍼には、お顔に刺す専門で、短いのもあるのですが、
長い方が、短い鍼よりも、すぐに曲がってくれるので、
力任せに刺せないと、感じています。
短い方も、もちろん柔らかいのですが、
長い鍼の様に、すぐには曲がらず、スッと入って行ってしまいます。
これは、短い鍼が、長い鍼よりも、少しだけ力強く刺す事が出来る、
と言う事を表し、
技術経験の差によっては、自分の技術が、力任せになっているかどうか
それが判断がしにくいと、Tiffy では感じています。
力任せの美容鍼は、鍼本来の柔らかさを活用した、美容鍼ではなく、
出血や、皮内出血(内出血)リスクを高める、美容鍼になってしまいます。
Tiffy では、美容鍼は、少し、しっかり刺します。
ですから、あえて長い鍼を使います。
これは短い鍼よりも、実は長い鍼の方が安全で、深部へのアプローチも
出来る為、美容鍼灸での効果を、より高く、より持続する様に出来る。
Tiffy では、そう感じているからです。
良く言われている、出血や内出血の原因は?
血管には、静脈と動脈があります。
動脈は、酸素が行きわたりやすいので、フレッシュですが
静脈は、フレッシュではない血液が戻るので、血管壁がもろくなりやすく
なっています。
そして、動脈でも、動脈硬化などで血管壁が固くなっていて、弾力が無くなって
いる場所があります。
この様な場所に、鍼が引っかかる場合があり、その時に血管を傷つけて、
出血する場合がある。 と、お伝えしています。
毛細血管もそうです、お顔には多くの毛細血管があり、その血管がもろく
なっている場合もあります、
そうしますと、少しの衝撃やひっかかりで、毛細血管の血管壁が傷つき壊れ
内出血になる事があります。
だからこそ、Tiffy では、美容鍼灸をする時に、全体のケアをして、
回復力と治癒力を固めて、そして、身体を柔らかくしてから、施術をします。
その方が、身体の中の圧力が、身体を整えて、緩める事によって、下げる事が
可能だと感じています。
緩めて、柔らかくなると、血管自体も余裕が出来るので、
出血や内出血のリスクが、さらに下がると感じています。
後は、先ほど書きましたように、
技術経験が少ない場合、力任せになりやすく無理矢理入れて、気にせず鍼を抜くと
血管を切ってしまう場合がある。 とも、お話しをしています。
こうやって、お話をして、内容にご納得していただいた方のみ、
Tiffy では、鍼灸治療をしています。
説明を面倒だから聞かない方や、納得もしていないけど、取り合えず鍼してみたい、
と言うような方には、絶対に鍼はいたしません。
人によっては、話を聞いて、鍼灸を止めて、小顔リンパ促流マッサージや、
骨盤矯正にして、リピートしてくれている方も、いらっしゃいます。
内出血をした場合、どうやって解消を促すのか?
内出血は、通常では小さい物は数日と言われ、大きい物では 2週間程度で
消えていくと言われています。
もし、万が一、残念ながら、内出血をしてしまった場合、
初日、二日目はそのままで、痛みがあるようでしたら、アイシングをして
ください。
そうして、三日目に、蒸しタオルなどで、内出血をした場所を温めます。
温める事で、血液循環を促します。
鍼灸師は、内出血をすると、した場所に直接、お灸を乗せて、温めます。
そうする事で、内出血が早く解消すると、教わります。
人によっては、痛くなければ、内出血部分を、お風呂で温めながら、マッサージをする。
という、方もいるようです。
Tiffy では、マッサージまではしなくても良いと考えています。
その代り、痛くなければ良く温めてもらいます。
別の方法としては、馬の生肉を、1時間〜2時間おきに換えるか
眠ければ、一晩おくと、馬肉にある、成分が内出血を解消してくれます。
馬油も良いですね、馬油成分の入った、化粧クリームなども良いと思います。
最後に、市販されている、内出血用のクリームもあります。
温めるのも、馬油も使う時間が無ければ、市販のクリーム・軟膏を買い
塗っていく、という物もあります。
内出血リスクを最小限にする、Tiffy の美容鍼灸技術
出血や、内出血のリスクを聞いて、「鍼って怖い」など、感じる方もいると
思います。
でも、先にお話をしたように、美容鍼灸は必ず 出血や、内出血 をする訳では
ないんです。
患者さんやお客様によっては、ありがたい事に
出血や内出血を、する時もある、という事を知っています。
でも、なったとしても、それ以上の価値を、美容鍼灸ではもらえるから、
やり続ける、という方もいらっしゃいます。
それに、Tiffy では、コースによっては、美容鍼だけのコースもありますが
患者さんやお客様に、オススメしているコースは
マッサージや、骨盤矯正、光線療法など、色んな角度からのアプローチと
身体を整えて、回復力や治癒力を高めた後に、美容鍼灸をするという
トータル的にケアをしていくコースを、オススメしています。
その方が、出血や内出血のリスクも少なく、
効果についても、即効性を感じてくださる方も多くいらっしゃいます。
特に、
・ フェイス・デコルテライン・プレミアム
・ 美容鍼灸120分 スタンダードコース
・ 美容鍼灸 80分 トライアルコース
・ 特別奇経総合ケアコース と パルス美容鍼 の組み合わせ
これらのコースは、美容鍼灸や特別奇経のコースの中で、単体の技術でなく
鍼灸、マッサージ、骨盤矯正、光線療法、テープ治療 を使い
じっくりとケアをしますので、出血や内出血のリスクに対して、
とても安心して、コースを受けていただいています。
以上が、このページでの説明になります。
美容鍼がどうしても不安、出血や内出血は、美容鍼をしたことが無いから分からいけど、
ネットで、検索をしたら、とても怖くなったなど、
興味はあるけれど、不安が勝っている方は、お気軽にご連絡をください。
少しでも、あなたが不安を無くせるように、一生懸命サポートをさせていただきます。
美容鍼灸は、きっとあなたが、感じているほど怖くもなく
あなたが思っている以上に、あなたの美容と健康を、サポートしてくれると感じています。